美浜サーキットにヤマバさん登場

本日はヤマバさんのレクサスのサスセッティングと
今現在エストレヤのボアアップをしているため
どのファンネルでエンジンが回るかヤマバさんのレクサスでテストです。
ファンネルは二種類用意いたしました。
続きを読む
- 2016/09/01(木) 06:15:44|
- エンジン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日曜日の幸田サーキットでの走行会
台風の影響で空は微妙な天気。
でも朝早くFTRのマツムラさんが現地まで偵察に行ってくれてたみたいで
現地のお天気を実況生中継してくれた!
「現地は曇り。
コース上はほぼドライ。」

本日は出動することになった。
続きを読む
- 2016/08/30(火) 01:46:52|
- エンジン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
モータースポーツと言えば紳士のスポーツ!
どのくらい紳士でなければならないかと言うと
レースを始める前にサーキットで
F1レーサーだった中島悟が国内で走っていたくらいの時代の選手に
サーキットで呼び止められこんなことを言われました。
誰がスポンサーになるか、わからないから口のききかたには気をつけろ!と言うくらいに私のように全てにおいてジェントルメンでなければなりませんでした。

紳士時代
その昔はジェントルメンを目指して数多くの紳士たちがサーキットに集い
サーキットでは練習もまとにできない台数で
レースともなると三ケタのゼッケンが必要なくらいのエントリー数
予選通過もできず、
紳士の舞台に立つことなく終わっていく紳士も数多くいました。
紳士の出発点!
当時フォーミュラの登竜門クラスFJ1600
数多くの有名レーサーの出発地点でした。
FJ出身ドライバーで、もっとも有名な選手は
F1まで登りつめた神風右京こと片山右京ではないでしょうか!
右京も初めが肝心と言うことでFJ時代は髪型もバッチリ
神風ボンバーヘアーで紳士的にキメており
続きを読む
- 2015/08/18(火) 06:07:42|
- エンジン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お待たせしました。

XS250sp/GX250sp用のボアアップピストンを組み付け完了しました。
続きを読む
- 2013/03/30(土) 02:29:24|
- エンジン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0