私は子供のころテレビゲームと言うものを持っていませんでした
今はいろいろゲーム機と言う物がたくさんありますが
当時はファミリーコンピューター略してファミコンくらいしかなく
そのファミコンを厳しい親でしたので買ってもらえずに
スーパーマリオをやりたいがために友達の家に泊まりゲームをさせてもらっていました
初めてファミコンを手に入れたのが15才のとき
まだ消費税がない時代に友人から500円で売ってもらい
その買ったファミコンは1コンがないファミコンでした
1コンがない!

という事はスタートができない
ず~っとデモ画面
夏休みを利用してどうにか1コンを取り付け
我が家は常時ファミコンがある家についになりました
なのでロールプレイングゲームなどもできるようになり
当時流行っていたドラクエ3もその夏休みにやることができ
夏休みでクリヤーできることができました
そんな時代から生きていくために、わからないゲーム機をなおす事から始まり
バイクを初めてカスタムしたのは16才の時。モンキーをはじめてカスタムしました。
そこから私は任天堂とともにここまでやってきました
今では任天堂も最新のゲーム機を発売して
アンブもファミコンの修理から始まりたくさんのバイクをカスタム!修理!など経て今があります。
来年もこの勢いで頑張っていこうかと思っています
来年も宜しくお願いいたします
p.s
スーパーマリオがなぜか
2コあります
- 2011/12/31(土) 23:57:00|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0