当社でよく使うヤマハ純正フローティングディスク

純正品はフローティングなのにディスクがカタカタ動かない
話によるとカタカタ音がすると純正品ではまずいそうで、
きつくカシめてあるそうです。
本当にカタカタ動くディスクローターを買おうかと思うと
サンスター製品のがありますが

ちょっと手が出しにくい価格になっております。
これがダブルだとさらに倍価格になり
その他の事に予算を使いたくなる金額になりますね。
そこで純正ディスクがカタカタ動く高性能フローティングディスクに早変わりする商品があります。
ピンを交換するだけでカタカタ動くようになるこのピン

アルミ製の物で一個600円の消費税プラス使っている個数
ちなみに私のは片側10個ダブルで20個
20になると金額もそれなりですがサンスター製品よりは格段と値段がリーズナブル
と言ってもなかなかこんなところにこだわる人はあまりいないので
まずは自分のを変更してみます。
ディスクをばらして

そのついでにブラストあててきれいにしました。

塗装もして組付け完了

このアルミ製のほかにも、チタンやステンレスもありアルミ製でもカラーもいろいろ
好みの物で性能だけでなくドレスアップにもなります。
またこれで乗る楽しみが増えました。
- 2014/11/17(月) 02:14:30|
- ブレーキ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0