この前納車した250TR

試運転中リアブレーキに違和感を感じ
リアブレーキを整備することになりました。
注文した部品らが入荷したので早速作業開始

リアホイールをバラしてグリスアップなどして部品を交換します。

ブレーキはリアはドラム
ドラムブレーキシューはディスクのように、いろんなメーカーからラインナップはありませんので
メーカーを探したところ二社あり、その二社のうち制動力がアップする方を選択しました。

ベスラと言うメーカーです。
旧車なんかで純正部品が廃盤の時によく使うメーカーです。
ペダル部分も分解してグリスアップ
ブレーキ作業は完了!
次は左側にもミラーが必要とのことで
カウルサイドステーにクランプミラーを取付けれるようにステーを加工します。

クランプミラーをクランプできるφ数にアルミを削り出し製作

股の間から覗く感じで見方もGOOD!

そして見た目もGOOD!

付けそで付けない場所に付けると
見た目も気分も変わって良いです。
- 2014/11/24(月) 02:28:08|
- 250TR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0