いつも岐阜からきてくれるミツモトさんのSR400

今回は車検でお預かりしました。
そのついでにフロント廻りを、
ちょっと変更しました。
前々から相談を受けていた
メーターを下げる加工

ステーをそのまま下げることはハンドルなどが邪魔で難しく
考えた末、
ステーを作り変えてオフセットさせトップブリッジと同じ高さまで下げました。

インジゲーターランプもライトに移植したいと相談を受けていたので
メーターの件とともに
今回まとめて作業です。

フロント廻りをバラシついでに
ライトステーをドリルド加工

変更箇所の作業を済ませて車検整備
フォークオーバーホールなどして
タンクキャップのパッキンの劣化

このエノットタンクキャップ!
パッキンだけの部品はでなくて
パッキンをガソリン対応のゴムでワンオフ

その他オイルなども交換して完成

メーターなどの上に出っ張った部分がなくなり
低い感じがとてもカッコイイです。
- 2015/04/23(木) 00:42:02|
- SR400
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0