いつも岐阜県美濃加茂市から、XS650でやってきてくれるカタヤマさん

今回はブレーキオイル漏れの修理で来てくれましたが
しかしオイルが漏れている箇所は違っていました。
フロントフォークからのオイル漏れです。
フォークオーバーホールついでにハンドルも変更と
フロントブレーキも現行のもので制動力装置を安心して使えるようにします。
フォークはただオーバーホールするのではなく

バネも強化タイプに交換してでのオーバーホール

オイルの粘度は、オーナーさんと相談して中の上くらいの硬さで。
ハンドルは今のスタイルで似合う物を相談しながら決めて
ドッグボーンライザーです。

ドッグボーンに取付けるハンドルは
ドラッグバー

ブレーキマスターは左クラッチレバーに合う商品を性能と外観を考えながら
本体、レバーのカラー選択ができる
ニッシン製マスターです。

ブレーキオイルカップは小さいタイプに変更でハンドル廻りを
スッキリ!
レーシーに!

その他は距離はあまり乗っていませんが日にちが経っているため
大切な愛車だからオイルも交換。
ついでにドレスアップとオイル冷却目的でオイルクーラーも装着。

フレームを切った張ったなどはしてませんが
当時の雰囲気も残しつつ良い感じになってきました。

予定より1週間、早く完成したので
早速納車です。
美濃加茂から代車のカブで引取りにきてくれました。
コロッケ持って。

オーナーさんは岐阜県美濃加茂市でお肉屋を経営しています。
お肉屋のコロッケを食べたいと私が言っていたため
休日に社長自ら揚げた
揚げたてを持ってきてくれました。

有名なお肉屋さんでレジで並んでしまうほどの人気店
これからの季節ツーリング目的にツーリングの途中でコロッケ
ケツの限界の時のようにバーベキューセット持ってでのツーリング時の
肉の買い出しにどうでしょう?
売りはコロッケより、これだそうです。

ミンチカツ
とても美味しいので行ってみてください。
片山精肉店
- 2015/07/02(木) 02:36:52|
- xs650sp
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0