昨日21日は幸田サーキットで走行会があったため
アンブのお客さんたちも参加されました。
サーキットに到着すると

コースインするところでユキヒロ君が走っていました。
私は参加できませんでした。
仕事で車両の引取りです。

だから本日はカメラマンに徹します。
一本目だから軽くか!?流す程度

お次はヤマバさん
これはゆるすぎるっ

アンブで足廻りを変えてあって。
エンジンもチューンナップしてあって。
これでは一回崖の下に落ちてもらって這い上がってきてもらわないとダメです。
2人とも一回目の走行を終え一服


二本目はユキヒロくんとヤマバさんは同じ枠で走行
ユキヒロくんコースイン

ユキヒロくん攻める!

ヤマバさんも一本目とは違って良い走りになってきた!

ユキヒロくんは、ミズノくんの今は亡きSRのエキパイを活かして
自作したマフラーが調子良かったのだが
キャブのセッティングが合ってなくて上手くエンジンが伸びないが

コーナーリングで攻めてガツガツ抜く

ヤマバさんもチューナップしたエンジンでストレートで加速して
感を取り戻してコーナーリングでも攻める

ユキヒロくんのってきたか!攻める

体重でか?SRのパワーでか?
コーナー立ち上がりでリアが流れるくらい攻める
そしてチェッカー

ハヤシさんも見学に来ていて
そのままアンブに部品を取りがてらご来店

ここでハヤシさんTW250と
アンブチューンナップの250TRを
ハヤシさんとヤマバさんが交換して乗り比べ。
250になって速くなったかと持っていたTWは
ヤマバさんのTRの速さには敵わず。
ハヤシエンジニアリングによるTWの新たなチューンナップ計画が始まりそうです。
サーキットから帰ってきてから聞いた話ですが
ユキヒロくんのサスペンション前後オイルが漏れてしまったらしく
本人曰く
ヤマハ純正サスはダメ
だそうです。
- 2016/03/22(火) 04:17:57|
- サーキット走行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0