見開き2ページで紙面を飾ったヤマバさんの250TR

ヤマバさんは見た目だけでなく整備もしっかりとやっています。
まずは走行性能を左右する足廻り!
フォークをオーバーホール
ステムベアリングもガタがきていたのでステム分解して清掃

ステムベアリングは弊社ではお馴染みテーパーローラーベアリング

シールも劣化していたので交換

フロント廻り分解ついでにトップブリッジをドリルド加工

お次はリア廻りです。
リアサスはYSS製のサスペンションで
ヤマバ仕様にカスタムしたサスをお取り付け

キーホルダーやステッカーもありますので
欲しい方さしあげます。

ステップも位置変更に合わせて作り変えました。

ペダルの稼働部分はベアリング仕様

チェンジが軽くなったとヤマバさん大絶賛!
前後サスペンションにライディングポジションも
今のヤマバさんのスタイルに合わせ乗りやすくなりました。
- 2016/08/25(木) 01:44:24|
- 250TR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0