毎日の通勤に使っているヤマバさんの250TR
通勤だけでなく仕事の買い出しの荷物を積載するためにも使っているため
リアアカウルの上に段ボールが積載できるように
アルミのカウルはフラットにしてあります。

ちょっと後ろがビヨ~ンとなってスマートさに欠けます。
もう段ボールを積むこともなくなったそうなので
前々から相談を受けていたリア廻りスッキリ計画を実施します!
カウル切ってフレーム短くして完成です。

前からはよくわかりません。
横からはよくわかります。

個人的にはリアの車高を上げたいのですが
ヤマバさんはゆったり乗りたいので
この車高がベスト
でもアンダーカウルを尻上がりになるようにカットしたため
少し後ろが上がって見えます。
ヤマバさんは荒々しい感じがお好みなので
鈑金跡はそのまま

リアカウルをざっくりカットして
ウインカーは昔に取り付けていたフレームに取り付けられるようにしました。

ついでにオイル交換して完成

生活の一部になっているTR
ヤマバさんの雰囲気がでていてカッコイイです。
そしてそんなリニューアルヤマバさんも参加する
ヨッティ―プロデュースAN-BU合同ツーリングは
18日の日曜日朝9時に豊田インター近くのマクドナルド豊田元町店に集合です。
引山インターから高速でいく予定の人は朝8時半に引山交差点スギ薬局駐車場集合です。
行先は足助の風天洞!
ヨッティ―おすすめB級グルメを食べて帰る?
車を吹っ飛ばすドラゴンボールのようなハヤシさん
大事な部分がまっ黒に硬化してしまう武装色の覇気のミズノくん
アニメみたいな二人も参加しますが
攻めたり無しの普通のツーリングだと思いますので
みんなで行きましょう!
夜は26さん行きつけのA級グルメで忘年会をします。
よろしくお願いいたします。
- 2016/12/13(火) 02:39:53|
- 250TR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0