今年モデルの新車で購入のKTM RC250
新車の状態で乗るのは、やはりちょっと物足りないので
前回はアンダーカウルやリアカウルなど外装を変更しました。
今回は足廻りを変えて走りのほうを変更します。
フロントはイニシャルアジャスターを取付
リアはYSSサスペンションに変更します。

先ずはフロントから取付

リアも取付ます
しかしチェーンとフェンダーカバーを外すと
本来付いていたほうがいいと思うカラーがないため
ボルトがカバーにめり込んでいました。

分解ついでにカラーを作り

カバー、サスペンションその他必要部品を取り付けて完成

今回取り付けたYSSサスは最上級モデルで
細かくセッティングができて楽しめそうです。
そのサスペンションの具合をみに

RCオーナーは明日のツーリングに参加するかもしれません
明日は
マクドナルド大森インター南店に9時集合です。
第二集合場所もあるそうです。
ローソン 小牧インター北に9時半に集合です。
今年の走り納めかな。
午前中で帰りますがお時間ありましたら走りましょう!
- 2016/12/24(土) 05:00:16|
- KTM
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0