BMW K100をホームページに掲載しました。大人なバイク乗りはスマートに荷物を積載したいので
Kに似合うバッグをオーナーと検討して
オーナーが選んだバッグはこれ
デグナー製のレザーバッグ

材質はシープスキンで革質もしっとり良い感じです。
雨の日も使えるようにレインカバーも付属
レザーなので使い込めば良い感じになってくると思います。
この厳選してお取り寄せしたカバンを付けるだけでなく
車両のデザインをそこねることなくスマートに取り付けます。
カバンは足にも当たらずにきれいに乗れる位置で取付け

カバンを外してもスマート

小さなカバンも取り付けれるように
増設用にステーも予め付けておきました。

カバンのステーを作りながら整備もしてます。
新しそうに見えますが年式は1989年式
チョコチョコ経年劣化や交換時期がきている箇所もあり
先ずはラジエーターホースが劣化で水が漏れています。

ホースを全て新品に交換
ついでに高価な部品ではないので
ラジエーターキャップも交換しておきます。

燃料フィルターも交換
せっかくなのでホースも交換しておきます。

なかなか作業がやりずらい箇所ですが交換完了

吸排気が変更されているのでセッティングをして完成です。
また試運転で15日の定休日を利用して走りに行きます。
ですが土日は雪のような気配なので
とりあえず今のところ行くことにして
明日ブログで決定します。
- 2017/01/13(金) 02:39:16|
- BMW
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0