ヤマバさんの250TR
毎度毎度ヤマバさん自身ががアンブのパーツを使い
イメージしてカスタムしてきました。

アンブに来るようになってからバイクに乗らない日はないそうです。
それが事故に会い大破!
修理ついでにアンブパーツを使ってヤマバプロデュース
ハヤシさんも
良いな羨むヤマバ
デラックスTRで復活

どこから紹介していこうか迷うほどの
デラックス順を追って紹介していきます。
まず軽いところでサイドカバー
ヤマバプロデュースの下を緩いアールでカットして軽快に

アルミ叩き出しのリアカウルは今までのアルミ地からグレーにペイント
ヤマバさんからの後続車へのメッセージもペイント

リアカウル横には
ゼッケンプレート
まだまだ続く
デラックス
またかる~いところから
サーモプロテクトは
カッパ-から最高級モデル
ガンメタに変更

ミラーはハンドル交換ついでに交換したミラーは
フレークス製ミラー
左右非対称が好きなヤマバさんは左はカウル中に
クランプミラー
取り付け方が
カリスマ一度使ったらやめられないグリップ
アリートのmogpソフトグリップ
また同じグリップに交換

タンクは修理して再ペイント

今まで同じノーファックノーライフに
病室で考えた案を元に友達デザインしてもらってペイントで具現化

そして藤田もハヤシさんも狙っていたニューカウルを先取り
ライト枠は贅沢にアルミ叩き出し

スクリーンをカウルと同色で黒で塗装してしまうところがヤマバさんらしい
カウル中のメーターパネルが・・・・・
贅沢にパネルと呼べる物を作ってしまいました。

走るアンブの宣伝車

ラストはアルミ削り出しステーを作り
このフェンダー付けて完成です。
デラックスはとまらない!!!
- 2017/06/02(金) 05:56:33|
- 250TR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0