ヨッティ―企画、山女魚ツーリングから帰宅後浜松へ納車した
ナカムラさんのXS650SP

いつも車検整備以外に指示をくださいます。
指示一つ目
サイドスタンドの加工
ナカムラさんご自身で加工

265㎜のサスから280㎜に変更したため
今までのサイドスタンドでは車両の傾きが傾きすぎ

あまり傾きが激しいとキックがやりずらい
ナカムラさんの加工と同じ方法で
下駄的な物を溶接でとの指示でしたが
かなり厚い鉄を溶接しないといけなかったため
中古のスタンドを今の車高に合わせて加工です。

缶ヒューズは時々接触不良で停電するため

ブレードヒューズに作り変えです。
アイドリングと加速不良だったので
調べたらプラグコードの劣化で
弊社の商品
MSDプラグコード使わせていただきました。

あとはオイル交換やグリスアップなど作業して完成。
ナカムラさんは何十年とXSに乗っている大先輩!
ジャパニーズヴィンテージパーツたくさん持っているようで
毎回預かるたびにジャパニーズヴィンテージパーツに変更。
今回はハンドル!
ナカムラさん曰くハンドルが曲がっている気がする
新品のデッドストックらしいが曲がっていた。

高さが違う!
古き良き時代
味と雰囲気があって良いと思います。
- 2017/06/24(土) 06:00:50|
- XS650
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0