約25年前に始めた4輪レースは
F1もしくはプロになりたいレーサーの入門クラスで
レース資金は普通のサラリーマンの給料でできる価格設定で
モータースポーツが流行っていた時代とかさなり
当時鈴鹿では100台を超える人気でした。
サラリーマンでできると言っても
給料は全てレースにつぎ込む真剣なレーサーばかりで
自分もそのうちの一人で鈴鹿まではいつも下道、
その他仕事の掛け持ちなどして
ステップアップを目指してレースしていました。
自分にとって今週末に出場する二輪デビューレースは
サーキットで競い合い車両開発などにつなげていこうかと思っています。
だからそんなにストイックにはなっておりませんが
ヤマギシくんは昼は食パン1枚、煙草もやめ
お金になる物はすべて売り、休みは全部サーキットか峠で練習。
ヤマギシくんはかなりストイックで今回でるレースに真剣です。
レース前の最後の練習とマシンテストで
西浦サーキットまでやってきました。

走行一時間前にきて走行準備をしていたらヤマギシくん登場

ヤマギシくんも1時間前にきてコース入る前に
スラロームの練習をします。
面倒なことは大嫌い!安全なレベルで適当にカッコ良ければいい、
そんなストイックとは無縁のヤマバさん登場です。

ヤマバさんのマシンはセパハンで前傾姿勢で攻撃的なフォルムに見えますが
実はアンブシートで足つき性はよく
ローダウンにしてあり
セパハンでもアップハンドルのような乗り心地
藤田がリアの車高をもう少し上げたほうカッコイイと言っても
ヤマバさん疲れるから嫌です。
ヤマバさんのマシンは
ゆるくだるくクールに乗れる250TR
ヤマバさんは藤田やヤマギシくんのように転倒するまで攻めません
そう!!!
ゆるくだるくクールに適当にカッコ良く膝を擦って走る走行を終え藤田はスラロームの練習
ヤマバさんは喫煙所で一服

煙草をやめたヤマギシくん
ゆるくだるくクールにヤマバさんと喫煙所で一服その間藤田はスラローム練習してます。
スラロームしながら思いました。
ヤマバさんの口から
ゆるくだるくクールに一本吸います?ヤマギシくん
ゆるくだるくクールにヤマバさんの誘惑に負けました。スポーツ集中力大事だと思います。帰ってからヤマギシくんのを
レースのレギュレーションに合わせて仕様変更

藤田もスタンドステーが擦るのでカット

純正マフラーステーが擦るのでカット

SRの完成が遅れマシンセッティングとSRに慣れるのに
1ヶ月しか時間が取れませんでしたが
明日8日から9日まで筑波にレースに行ってきます。
- 2017/09/07(木) 05:33:08|
- サーキット走行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0