世界のカスタムビルダーのドキュメント映画を作るとかで
河野さんの友人の英国人映像プロデューサーのギャレスがイギリスから来日
世界のカスタムバイクシーンをまとめたドキュメンタリー映画を撮っているそうです。
「Oil In The Blood/オイル・イン・ザ・ブラッド」と題し
アメリカ、ヨーロッパを中心に
カスタムイベントに出向き、その主催者、
そしてカスタムビルダーなどに取材した映像のようです。

アンブも日本の店の中から選ばれました。
河野さんが通訳で同行できてくれています。

機材を車からおろして

撮影の準備

見栄え良くするため指示通りの車両を移動

ギャレスも手伝ってくれます。

撮影チェック


照明のあたりなどチェック

なにか調整

音も調整

テスト

ギャレスが指示

そのあいだ私暇です。

撮影準備OKでテイク1終了

ギャレスは若い時にRSのレースを真剣にやっていたそうで
テイク2まで時間があり
いろいろ話を聞きたかったから話しかけました。
言葉はわかりませんが説明してくれました。

今はいろんなバイクを所有しているようで
写真でも説明してくれて

今現在も車両を製作しているそうです。
テイク2スタート



撮影が終わったから
次は店の外観写真
ギャレスが車両を動かします。


さすが!絵になります。

外で撮影準備

みんなで記念撮影

みんなインスタグラムやっているので撮影会

スタイルが良いとカッコイイよね。

あっ!日本人が来た。
- 2017/09/19(火) 10:13:51|
- 海外取材
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0