オオタくんのGB250クラブマン
雨ざらし保管のため雨水で故障してしまいました
エンジンは大丈夫そうなのでマフラーとキャブレターを点検します。
点検直後オイルがダラ~
とりあえずマフラーの水を抜いてキャブレターをはずします。

これを使うのはやめて
オオタくん自身でネットオークションで購入したキャブレターを使います。
清掃済みと言う商品らしいのですが
簡単にチャンバー外して見てみました。
パっと見いいようです。
nbu72/s-DSCN7417.jpg" target="_blank">

しかしオーバーフロー
残念
ここで手間をかけたらネットオークションで購入した意味がなくなるため
清掃済みの言葉を信じてパッキン類だけ交換します。

簡単にケースのパッキンだけ交換

だがまだ直りません

どんどんバラシテいくと

パッキン類

全滅

ここまでバラしたら
アイドリング調整のネジも壊れていたので

修理しておきます。
ついでにフィルターも交換

エンジンには水は入っていないみたいで
とりあえず復活
雨ざらし保管の
ガレージのない読者様にも
さしあげます。中古のバイクカバー。
- 2017/12/26(火) 05:10:05|
- GB250CLUBMAN
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0