愛媛から名古屋にやってきたタニオカくん

クラッチワイヤーが切れてしまったので交換します。

クラッチワイヤー交換で預かったついでに
ハンドルロックが使えるようにしたいとのこと

なんかどうしてもハンドルロックが使いたいタニオカくん
名古屋にきてからあまり良い事がないそうで
自分もここ愛知に住んでいて思うが
愛知県は悪い方がたくさんおります。
道にでるとよくわかります。
ウインカーはださない
幅よせ割り込みあたりまえ!
タニオカくんも同じことも思っており
走ってなくてもろくなことがない
だからハンドルロックは使えるようにしたい
なのでフレーム無加工で今のセパレートハンドルの状態から
ハンドルロックが使えるようにしました。

ハンドルロックしてあっても盗む人は盗みますが
まったくないよりは盗むのに時間がかかる!
いろいろ自分で対策しましょう!
- 2018/01/24(水) 04:27:10|
- SR400
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0