弊社でよく使うニッシンブレーキマスター
だけれど
22.2φ用しかありません。

1インチのハーレーになどに使う時は
ハンドルを22.2φに変えて
22.2用のマスターを使えるようにしたり

こんなふうに1インチハンドルの一部分だけ22.2φに改造して使ったり

と手間がかかります。
ずいぶん昔にお客さん持ち込みで
クランプ部分につ1インチに変換する
オフセットのスペーサーを付けて使う
商品付けたことがあります。
オフセットさせるぶん支点が遠くなりクランプ部分が動き
せっかくのブレーキタッチが鈍くなり
いまいちだと思いまた。
しかもレバーが遠くなるので
手の小さい人にはコントロール性にもかけます。
なので22.2φのマスターブレーキを1インチに改造

クランプ部分を1インチにクランプできるように削りました。

今回このような作業をするに思い立った原因が
1インチ用のマスターブレーキでタンク別体タイプを探した結果
数メーカーありました。
どれも5万超えの商品ばかり。
ブレンボが性能価格ともに良いかと思い注文したところ
メーカー欠品で入荷は早くて3ヶ月。
3か月も仕事の手を止めたくないので
1インチに付くように改造しました。

走りを気にするならこのようなタイプが良いと思います。
NISSINなら価格もリーズナブルだから
転倒時の破損の時もリペアパーツもリーズナブル
持込で加工もいたします。
弊社で1インチ加工した物でも販売します。
治具はNISSIN用しか作っていませんのでニッシン製にかぎります。
他メーカーは治具製作代が別途かかるかもしれません
価格はまだ決めていません
急ぎの方はお問い合わせください。
- 2018/08/09(木) 05:10:34|
- ブレーキ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
お忙しい中申し訳ございません ニッシンマスターインチ加工はお幾らくらいかかりますでしょうか?出来ましたら加工工賃とマスター本体購入加工費がわかれば幸いです スポーツスター2002年Wデイスクです宜しくお願いいたします
- 2020/03/05(木) 01:41:53 |
- URL |
- 井塚直樹 #-
- [ 編集 ]
ご質問ありがとうございました。
回答をメールでいたしておりますのでご確認ください。
もし届いてない場合、大変お手数をお掛けしますが
info@an-bu.jp
までメール下さいませ。
宜しくお願いいたします。
- 2020/03/06(金) 05:02:16 |
- URL |
- AN-BU #-
- [ 編集 ]