バイク屋に勤める友人がカスタム部門を始めたいと言うことで
手始めに友人所有のXS650をカスタムしていました。
塗装や金属加工など友人ができないことは弊社で。

友人測定の図面をもとにGXのホイールを移植
タイヤのセンターでてませんが
友人としては、とりあえずワイドなタイヤがはいればよかったらしいので
図面通り指示のまま製作。

っと
これは10年前の話。
それから友人は忙しく
XSどころではなくなり10年経過。
そして10年越しで車検を取得することになりました。
当時海外製のマフラーを購入したが付かず
付かなかったマフラーを付くように加工

友人製作のタンクは溶接が心配だったけど
色塗ってしまったし今さらなので
タンク内サビ取りコーティング。
塗装は当時ペイントさせてもらった
ブラックをいかしてブラックのラインにガンメタで塗装

そして車検点検整備後に納車。

いろいろまずい部分があるため
修正箇所を友人に伝えて
修正後また預かります。
友人は独立してバイク屋を始めているので
自分でできる箇所は自分で。
できない個所

当時友人が測定
来年部品製作後にまた車両を預かります。
- 2018/12/25(火) 04:36:54|
- XS650
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0