ハーレースポーツスターに載せたいと
持ち込まれた中古のSR用のアルミタンク

とりあえず底板は全て作り変えないと
良い感じで載せられませんでした。

今回の要望は
ロングタンクのままで今より細くそして
タンクマウント位置は低く深く実際にタンクを希望の形でマウントすると
あれ!?
ハーレーってエンジンの上に載っかったタンクだったっけ!?

エンジンヘッドも隠れる感じで載っかってるタンクあるけど...
横幅も広く大きいじゃん...

でも藤田、わかった気がします。

とても大変でしたが
良い感じでできました。

しかも容量は
13ℓ以上入るようにがご希望。
タンクのマウント部には容量を減らさざるを得ないエンジンヘッドやフレームがある。
それらをうまいこと避けながら13ℓ確保。

そして容量は13.5ℓ入るようにできました。
たいへんでしたがオーナー共々大満足です。
車両の完成はあともう少し!
- 2019/02/12(火) 04:30:31|
- スポーツスター
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
いつも楽しく覗かせてもらってます。
今回のも完成がものすご〜く楽しみで仕方ないですヽ(;▽;)ノ
- 2019/02/12(火) 10:03:13 |
- URL |
- BUBU #-
- [ 編集 ]
コメントありがとうございます!
これはちょっとすごくカッコ良くなる予感しかありません!
車両できたらまた感想きかせてください。
- 2019/02/13(水) 04:50:07 |
- URL |
- AN-BU #-
- [ 編集 ]