イビさんのサニトラに使う当時物のエンケイホイール
そのままでは使えないらしく
イビさんが調べたネットの情報通り加工

どの部分でホイールのセンターだすのかは???不明
加工したはいいが
イビさんもネットの情報につき付くか不安
確認したら付きました。

付いたはいいが
どこでセンターとるのか???

ではネジでセンターとるのか?
ネジは廃盤で入手不可!
使えそうなネジを探し入手したネジがこれ

リアはすでにエンケイホイールが付いており

リアホイールのネジと今回用意したネジのサイズを測定

0.3㎜くらい違いがあり
そもそもリアのネジもガタがあり
そのネジでイビさん走ってきたので
使えそうなネジを使うことにして
使えるようにネジを加工

また測定

付くように加工しました。

けっきょくこれが正解かはわかりません
イビさん今週中にサニトラで旅にでてしまうため
正解かどうかを旅前にテストしてもらうことに。

この当時物のエンケイホイール

前後揃うとカッコ良さ増しました。

イビさん旅でる前に今週の美浜サーキットを
いっしょに走ってくれるそうなので
藤田もテスト準備を水曜までにしています。

旧車乗りでよくある
旧車と最新の車の2台持ってる人
イビさんも実は家の前にプリウスでも停まっているかと思ったら
イビさんカッコイイ!!!!!!!!!
この車20年くらい乗っているそうで

5万キロくらいのを購入した車
今回の旅でトリップメーター3週目いきそうです。

でも実はプリウス停まっているかも
- 2019/09/22(日) 06:40:39|
- クルマ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0