バイク購入時から走りに目覚めてしまっているスダさん
予算に合わせて少しずつイメージに近づけています。
今回はロングタンクを製作
タンクに合わせてシート製作
そしてシート下スッキリプランです。

タンクは予算的にアルミ叩き出しは無理だったので
純正タンクをダブルでロング化

安いタンクだったため錆がひどく
鉄板が薄くなっており溶接に苦労しましたが
なんとか形になり
パテの修正も少な目で
重量もよくあるタンクの重量くらいで収まりました。

フロント部分は今回ムシしてください
次回カスタムで全体的にまとまる感じにする予定です。

シートの表皮は完成がまだのため
とりあえずスポンジ載せて
リアカウルはアルミ叩き出しで
内部はオイルタンクになってます。

これでフロント廻り変更したら
カッコ良さそう!

長身のスダさん
今までちんちくりんな感じありましたが
タンクがロングになったことで
車両との一体感がでてきました。

さまになっていい感じだが
走りだすと
見た目のスピード感とは違って
やっぱり
50㏄
ゆっくり目です。
見た目に合わせてボアアップしたら
見た目通りでカッコ良いかもなあ・・・
- 2020/07/25(土) 07:11:31|
- RZ50
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0