雨の日も毎日通勤に使っているウカイさんのSR400

連日の雨で調子が悪くなったキャブ
前回簡単な修理で直りましたが
乗っている距離と年数を考えて
キャブもボチボチオーバーホールすることになりました。

基本的な部品はそろえておいて
1日で仕上げる予定でいましたが
分解してみると
想定外の部品が破損
フロートが割れ

ダイヤフラムの穴

その他の部品はキレイにしてそして部品待ち

部品が入荷したら組付けエンジン始動
しかしオーバーフロー
原因はタンク内のゴミ

どうやらタンク内のゴミも溜まってそうなので
ガソリンを抜き点検

出てくるゴミ

追加作業でタンク錆取りコーティング。
毎日の通勤の足に使っているため
念には念のコックは新品の完璧コース

パワーフィルターは掃除

インマニも劣化していたので新品に交換

調子良くなりました。

そして最近増えてきた原付のお客様。
遊べるように私も原付乗ろうかと思ってダックスを動くようにしてます。
まずはキャブオーバーホール

まだ遊べそうにないですが
原付でも山走るの楽しみにしてます。
- 2020/08/05(水) 03:41:33|
- SR400
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0