ロッカーズカスタムにしたコバヤシくんのSR
車両購入ご初めてのオイル交換

車両を購入した店では
オイル交換はしていないようなので
コバヤシくん判断でちょっと早目のオイル交換だったが
問題発生!
オイル残量を量るゲージ棒が折れてない!

何処いったのか…見れる範囲だけでも点検するか悩んだところ
次回オイル交換を早目にして
棒の捜索作業は次回チャレンジ
なかなかできずにいたササキくんのW400の試運転

この後コバヤシくんも誘って試運転に行きます。

初めていっしょに走るコバヤシくん、
どんな走りをするかわかりません

聞いたところ
ついて行くので
好き勝手に走っていいと
コバヤシくん
初めてのW400もどんな感じか不明だから
とりあえず好き勝手走りました。

W400は速いのか?遅いのか?
130キロ巡航
130キロでアクセル全開!
なのでずっと全開
ここで攻めの兄弟オオタくんと合流

本日は3台で試運転
ずっと130キロ
ずっとアクセル全開
弊社作った箇所の試運転と
W400のエンジンがアクセル全開でどれだけもつかの試運転。
オイルが噴き出るオオタくんのGB250も130キロで
ずっとピッタリついてきている!
いつもの試運転100キロコース
Wのガソリンがもつか心配でしたが
高速降りる手前のスタンドまでもちました。

私の作業はカンペキポイですが
他社の部品が130キロのスピードに耐えられず脱落。
たぶんスピードださなければ脱落しないと思いますが
見栄えもあるため対処方法はオーナーとご相談。
これで納車できそうです。
帰ると
私が悩みに悩んだ末、購入したこれワンオフブレーキローター

このローターが80枚は買えるであろう
ナックルのサトウさんが書類届けにきてくれていました。


納車まであと少しです。
お待たせしました!
- 2020/08/26(水) 03:49:58|
- W400
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0