友人から購入したと言うカワゾエくんのSR

状態が良いとは言えないので
予算ができた都度
少しずつ修理とカスタムしてます。
今回はブレーキ
ローターはナミナミ
ブレーキタッチもおかしく
本来の制動力がでてません

カワゾエくんはSRの純正ぽさを残したく
でも峠など走りも楽しみたい
ブレーキマスターも純正に近い物

今付いていいるタイヤとサスペンションでは
純正ブレーキがよさそうですが
純正品も新品は高いので
純正感も残せる感じの商品を選び
ちょっとグレードアップ
3型SRの320φローター化
フォークとのクリアランスが狭く
通常のボルトでは付かなく
過去にいろいろ足廻り変更した時に
用意したボルトが使えたので
それでなんとか取り付け

キット内容にボルトも付属してもらえれば助かるのですが!
マスターは最近ブレーキタッチがお気に入りのブレンボ
見た目的にタンク別体ではなく一体式

やはり制動力アップで
今のタイヤとサスでは
ちょっと物足りなく感じました。
そんなカワゾエくんも
ミラー吹っ飛ばすほど
クネクネ楽しんでいるようです。
- 2020/10/14(水) 23:17:10|
- SR400
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0