このグリーンのSRがほしくて
SRに乗り出したオガワくん
とにかくセパハンのカフェ仕様にしたくて
カスタムしました。
高年式のSRで、しかもこだわりのグリーン
それをいかしてカスタムしないと
もったいないので
フレームは無加工で
純正色のグリーンをいかしカスタムさせていただきました。

セパハンにしたいけど
コスト的に難しいかも...と言うことでセパハンはなしでしたが
やっぱりセパハン!
セパハン化

ライトも純正SRに似合うサイズで変更

ミラーは弊社の
バーエンドミラーを

まだ乗り慣れていないため左右で

SRらしさを残すなら
あえて純正メーター

メーターはやはり小ぶりの物が
カスタムでは普通かもしてませんが
この純正メータ-でも
回りの部品選択しだいでは
まとまりよくバランスとれるかと思います。

ここ最近耳にするネオカフェと言うスタイル
ネオカフェの足元はブロックタイヤが多い気もしますが
アスファルトを走ることを考えると
このくらいかと思いK180

このタイヤで朝練にくる人もいるくらいなので
意外とみなさん普通に走ってます。

テールランプは弊社y
ナンバーステーを使い他車のテールランプを取り付け

セパハンなら弊社
SR用シート
ポジションが低くなるので
セパハンでもポジション的には楽かと思います。

最近のSRのカスタムベースと言えばFIが増えてきました。
FIはキャブに比べカスタムには手間はかかりますが
キックも軽く乗りやすいと思います。
- 2021/08/17(火) 07:20:54|
- SR400
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0