数年前に転倒の修理をさせてもらった
SR400マツダくん
前に預かった時はほぼ純正でしたが
自分でカスタムして
だいぶ形が変わってました。
今回は自分でカスタムできなかった箇所の追加カスタムと
自分で修理して壊してしまったゼネレーターのボルト

壊すと大変なボルトなので
慎重に修理

あとは車検整備ですが
マツダくん自身で付けた部品のネジがしまっておらず
車検整備以外のネジも気づく範囲でトルクチェック!
充電系統の故障の修理や
ネットで買ったと言う怪しいバッテリーを交換して車検は完成

修理ばかりではマツダくんもつまらない!
フロントホイールを21インチ化

リアホイールはそのままだが
付いていたタイヤの溝がなかったため
ロードよりのオフタイヤに交換

ライトを交換したら
マツダくんのなかでは完成のようですが

半年くらい眠っていたようなので
他にまた修理箇所がでてくるかもしれないので

今回はここまで

本日は朝5時起きで
1/1000の戦いしてます。

1/1000の部品
体力の消耗が激しいです。
- 2021/09/01(水) 03:56:12|
- SR400
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0