ネットの個人売買で購入したジール
普通に乗れますと記載があったらしいが
エンジンが吹け上がらないと入庫です。
普通とは個人差あるので
吹け上がらなくても普通と言えば普通です。
車両の状態見るとキャブレターオーバーホール作業で直りそう

ガソリンが腐っていると言うか
錆がたまってます。

キャブ上側にもサビが

ちょっと普通な状態ではありません
これが普通な状態と言う人もいるかもしれませんが
タンク内点検すると

時代を先取り
サビた水で動くように改造されています。
トヨタさん先を越されました。

ガソリンが回る箇所は全滅ポイです。
燃料ポンプにガソリンコック

インマニも全滅で二次エアーでも調子がでなかったみたいです。
キャブはオーバーホールで
その他は新品部品で交換しますが
ダイヤフラムも全滅

キレイにひび割れしていたので
こんなダイヤフラムもあるんだ!

そんなわけないので新品交換

スターターも壊れているポイですが
そこは様子見で
吹け上がるようにはなりましたが
ちょっと吹け上りにバラツキがあるので
同調を合わせます。

今回新品の部品が入手できたのでよかったです。

年式的に保証はないとは思いますが
お店で購入したほうが
早いし安かったかもしれません。
- 2021/10/09(土) 03:34:51|
- ジール
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0