交換してほしいと持ち込まれたホイール

ネット情報では無加工で付くそうですが
目視レベルで全く付く感じがしません。

何をどうしたら付くのか
まずはホイールの測定
プーリーのサイズから違うので
プーリーも移植
前回チジミ塗装したプーリーです。

リアはなんとか付きました。

もともと付いていたプーリーと同じチジミ塗装仕上げです。

フロントは社外品で
ワイドホイール用のトリプルが販売されてました。
トリプルは付くには付くそうですが

ホイール側を加工しないと付かないそうです。

この手のリアワイドホイールバイクは
曲がらないそうですが
フロントをワイド化で
乗車ポジションを前側にもっていくことで
曲がりやすくするため
ハンドルのポジションでも一工夫

シートでも前方に乗れるように
シートも交換

オーナーのクモイさんの話よりは乗ってみて
曲がりやすいと思いました。
車検通して完成
- 2021/11/06(土) 04:43:52|
- ハーレーダビッドソン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0