去年夏ごろロイヤルエンフィールドからカスタムの依頼がきた。
車両が届いたのは10月入ってから
納期約3か月前
とりあえず分解前に
エンフィールドとはどんなもんかと
朝練で山走ってみた。
去年10月末の話です。

好きなものを作って良いという内容だが
何を作ればいいのか
今までのプロジェクトではどんな車両が作られてきたの?
ロイヤルエンフィールドカスタムプロジェクト">ロイヤルエンフィールドカスタムプロジェクト見たところ
みんな自分の店の色をだしてて
さまざまスタイルの車両が紹介されていた。
うちはどんなスタイルを作ればいいのか悩む。
でもうちのスタイルが良いと言ってきてくれているので
いつもの自分のやりたい!作りたい!スタイルで作ることにした。
とは言っても
とりあえず今かかえている仕事を片付けないと
ロイヤルエンフィールドに集中できない。
自分はダラダラ少しずつではなく
仕事は一気に片づけるから
年内はエンフィールドを放置
年が明け集中できる環境を作り
エンフィールドにとりかかった。
とは言っても仕事は入ってくるので
通常の仕事を片付けつつ
エンフィーにとりかかる
作業をすすめ
納期の1月末になってしまった。
もう間に合いそうにない。
具体的な納期のスケジュールをこちらから改めて伝え
完成後に予定されている動画撮影の段取りをたててもらった。
動画撮影のスケジュールに合わせて
作業をすすめ
部品の製作、塗装も完成して組付け
動画撮影1週間前、配線処理に入る。
走るのみの機能を残し
必要ない安全装置をすべてはずした。
うまく動くか?
車のECUがベースになっているみたいで
初めてのことでよくわからない。
オレの中でカッコよく走るのは絶対だから
必要のない部品はすべて外したい。
いろんな人の助けで動画撮影3日前にエンジンはかかった。
エンジンはかかったが
細かい部分の部品を作ったり
まだ入荷していない部品のチェック
ラストにスペシャルスプロケットを作ってくれるXAMの
スペシャルスプロケットが来ない…
そしてザムの営業時間は過ぎ
なんと明日は祭日…
スプロケットは半ばあきらめかけたが
ザムは休日も出勤して
今回のスペシャルスプロケットの製作をすすめてくれた。
スプロケットは動画撮影前日には完成したが明日は本番なので
大阪まで引き取りに行かないと間に合わない…
しかも平日の夕方、大阪までは渋滞もするしやはり現実的ではないから
スプロケットは純正で撮影には挑むと判断した。
そうしたらなんと今回の動画撮影のスタッフが
スプロケット一枚のために大阪まで走ってくれた。
そんなこんなで皆さんに助けられなんとか動画前日10時には車両は完成。
撮影には間に合ったが
試運転をしていないため
ぶっつけ本番かなり考えたあげく
何も考えずに
思うままに作った一台
何がおきるかわからない
ここで走らないとは
もう言えない
オレは集中力がもう限界だったため試運転なしで寝た。
翌日撮影場所へ行き
現場に着いた。
これは走れませんなんて絶対に言えない。

オレの作ったエンフィーは走るのか?

これはすみませんでしたでは絶対にすまない。

大企業の動画やCMを撮影している会社だけあって
人の数も撮影機材も半端ない。

よしエンジンはちゃんとかかる。
はしれるのか?

走れはした。
でもやはり問題がちらほら。
だがここで走らないわけにはいかない。
オレは問題をかかえながら走りきった。

翌日インタビューの撮影も無事にでき



もう走らないから
ちらほらあった問題もそのままでいいらしいが
オレの中でスッキリしないので
車両引き取りまでに全て問題はクリア。
そして引き取り日。
ロイヤルエンフィールドからの仕事ですが自分仕様のバイク。
ポジションにデザイン全てが自分にしっくりくる。
なぜか寂しい気持ちになるが
行ってしまった。

大阪 東京 名古屋モーターショーに
メディアの対応のため
まずは発表の大阪モーターショーに行く。
でもいつも道が通行どめ

予定の登山口までしばらくちゃんと舗装された道路を歩かなければ
予定の登山口までいけない

だからとりあえずなんとなく目の前にある登山口から入り
どこかで道を修正して
予定の登山道を目指すことにした。
しかしどうも一度山を下りないと
予定の登山道に行けないみたいだ。

オレは登ったら降りるのは嫌いだから
登る。
気がついたら
そこは予定外の山頂だった。

でも景色はいい

どこから降りるか検討

やっと目的地ポイところを見つけた。
目の前まで行くと
そこは違っていた

そのまま壁伝いを歩き

崩壊した山を降り
デカい岩が落ちてくるが
それをかわし

やっと本来の目的地入口に着いた。

林業の人みたいな恰好した幼なじみはこう言った。
お前にまかせると必ずこうなるんだ!普通に道路歩いてきたら1時間で着くところ5時間かかっただろ!けっきょく予定の場所からの登頂は断念

足は靴擦れして
久しぶりのクライミングシューズで
足も痛く下山
そしてやっとホテルに到着
今回エンフィールドに用意していただいた
ホテルがすごい

お車まわしときます!があるかと思ったら
駐車場は地下です。だった。
そしてショー当日

良い感じだった。
丸二日かかった動画がこれ。よかったら見てください。
- 2023/03/15(水) 03:50:17|
- ロイヤルエンフィールド
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0