事の始まりは今朝集まったこの2台

今日はいつものコースではなく
グリーンから行った
7時出発だったが
まだかなり気温は低い
寒さは関係なくグリーンまで向かった
グリーンまでは道も普通で
グリーンに入ったとたん
そこはセミウエット!セミ凍結だった
どんどん奥に行くにつれ
バイクのバンク角は立っていく
あまりの気温の低さに油温もごらんのとおり

エンジン温度高めの私のマシンも低めだ

グリーンをおりて矢作を目指す
周りの田畑は霜で白く
日のあたらないところは雪が積もっている
途中帰ろうかと言う声もでたが
ここまで来たらダムまでは行こう
気温の低さでマシンのポテンシャルも発揮できず
ブレーキなんかは冷えすぎて効きが悪いし
路面が悪いうえにサスペンションのオイルも冷えていて動きが悪い
そんな状況でダムまで到着

そこは吉幾三もびっくり!
ハァ 犬も無ェ 人も無ェ 車はまったく走って無ェ
まったぐ生き物ァ二人だけ
そんな場所で一服
ここからこの先に進むかどうか相談

考えることもなく
新世界に
突入!
そこに広がる世界は
凍てついた道に凍った雪の残る

なにが起きるか分からない新世界
このまま前進あるのみGO AHEAD
新世界には減速帯!グルービング工法!キャッツアイ!
上記に土砂と雪のトッピングがなされていた
そんな新世界を一周してなにもなく帰ってきた

またここで一服
雑談しながら休憩していると
暖かくなってきた
もう一周行く?
即座にやめようと言われた
昼から仕事だし帰るか
得るものは得てきたそれは次の課題は
サスペンションカスタムだ
路面のギャップをうまくひろうサス
次行くまでに考える
周りはもう10時になると暖かい

早速次は2月は行けるかな?と言う質問に
状況がどうであれ、行くでしょ
今度はブログ見ている人は行きましょうね
帰ってからニューパーツの製作にオーダーパーツの製作
それから納車がまっている

本日車検が終わったから納車したスティード
納車と同時にまた仕事をたのまれた
それはこの車両を委託販売だ
車検は受けたばかりだからたっぷり2年近くある
そんなスティードを
車両本体197,000円
あとは登録諸費用に運送代
後日詳細はアップします。
- 2012/01/08(日) 09:01:58|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0